Ⅱ 使用箇所・使用方法

<<Ⅰ 潤滑剤の用途・種類 | Ⅲ 製品リスト>>

  • 湿式伸線用薬剤



    【湿式潤滑剤】ラップルシリーズ

    洗浄性の高い水溶性潤滑剤
    使用方法    :水で所定濃度に希釈し調製した潤滑液を循環してお使いいただけます。
    潤滑液管理   :濃度、pH、金属濃度、浮遊物量、生菌数を測定することで行います。
    アフターサービス:定期的に潤滑液の分析を実施し、お使いの液の状態に応じた提案をさせていただきます。


    【ラップルの特徴】

    ・ラップルは界面活性剤をベースとしており、高い洗浄性が特徴です。
    ・線材や伸線機内が綺麗な状態に保たれるため、品質・操業のトラブルを回避できます。
    ・使用条件に合わせて、最適な「潤滑性」・「洗浄性」・「低泡性」・「耐久性」を実現します。



    潤滑剤以外の伸線用薬剤


    【消泡剤】ビスフォームシリーズ

    即効性タイプ:伸線機内、潤滑液タンクで発泡の多い箇所に点滴、噴霧して使用。
    持続性タイプ:常時発泡を抑制するため、ラップルに間欠添加して使用。


    【工程洗浄剤】コントロールシリーズ

    ・交換(廃棄)直前の潤滑液に、薬剤を1~5%添加し、循環洗浄を行います。
    ・その後、通常通り廃液するだけで、伸線機~潤滑液タンクに蓄積した汚れが除去できます。


    【防腐剤】スタテクトシリーズ

    ・休転時の腐敗防止、通常時のバクテリア抑制として、潤滑液タンクに投入し使用します。


    【変色防止・防錆剤】アニクール・ニッシンガードシリーズ

    アニクール:銅線材の通電焼鈍時の変色防止として、アニーラ液に添加して使用します。
    ニッシンガード:鉄線材の防錆剤として、ラップルに添加、線材へ塗布して使用します。


    <<Ⅰ 潤滑剤の用途・種類 | Ⅲ 製品リスト>>

  • ページのトップへもどる